電気代や水道代などの特定設備などを使う利用者にのみ、スペース利用料とは別途その設備使用料を請求したい場合、オプション料金を設定しその費用を利用者に請求することができます。
オプション料金は最大3つまで登録することができます。
利用者が申込時に選択したオプション料金はスペース利用料と合算で利用者に請求されます。オプション料金も軒先ビジネスのシステム手数料の対象となります。
なお、オプション設定をしても利用者が申込時にオプション選択を忘れた場合などでは料金が請求されません。その場合は、再度オプションを選択してお申込みいただくか、貸主の承認前であれば「金額調整」にてオプション利用料分をスぺ―ス利用料に追加することができます。
オプション料金の設定方法は下記の通りです。
マイページにログインし、オプション料金を設定したいスペース編集ページを開きます。
左側のメニュー内から「設備」を選択して下記の画面にて「オプション名」「無料・有料の選択」「オプション料金」の3つを入力し、ページ下部の「保存して次へ」をクリックします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。